ある【告発】について 〜男だったらその場で言えよ〜

今、ネット上の一部を賑わせている、ある告発騒動。死刑囚に関する本をまとめた作家が、今になって、それを原作に映画を撮った映画監督に苦言を呈し、糾弾し始めたのだ。このように泥沼化する前から、両者とやりとりしていた沖田臥竜は、この問題をどう見ているのか?
沖田臥竜 2022.05.02
サポートメンバー限定

数々のウソね…

 人間的に屈折しているのだろう。そういう人間と出会ってしまうとどうなるか。必ず後になってぐずぐずと陰で言い出し、労力を割くことになるのだ。それはそうだろう。そのままでは済まないからだ。

 問題が起きた時点では、本人が逃げ出したり、その場で言い返すことも出来なかったくせに、のちに何らかのタイミングで事実を歪曲して他者を陥れれば、今度はその怒りのボールが相手に渡るだけであって、また、どこかでやり返されるのが世の常である。それは道理であって、一時的なことなど、本来はどうでも良いのだ。結果として、そういうけがある人種と関わり、親身になって問題を解決でもしようと思えば、労力がかかり、こちらがバカを見るのである。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2893文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

ニュースレターを受け取れるだけでなく、特別動画配信、オンラインミーティング、オフ会イベントなどのサービスも充実しています。
サポートメンバー限定
モノづくりと人間関係【premium会員限定動画】
読者限定
スクープ記事が自らの衰退を招く―松本人志問題とジャニーズ問題
サポートメンバー限定
打算的ではなく、人のために損する生き方に誇りを
サポートメンバー限定
表に出せない「迷宮入りした裏社会の話」
サポートメンバー限定
ドラゴンボールとちびまる子ちゃんが残してくれたもの
サポートメンバー限定
松本人志はいつ戻る?【premium会員限定動画】
サポートメンバー限定
ネット民の意見に惑わされない生き残り方
サポートメンバー限定
脚本改変問題から生まれた声に異議を唱えること