忠実に再現された山上の犯行動機

日本の歴史に名を残す名宰相は、なぜ銃撃されなければならなかったのか。
犯人・山上の動機を紐解くと、すぐに遡上に上がったのが、旧統一教会の存在だった。
同団体への恨みから生じた蛮行は、どこまでが計算通りに進んだといえるのだろうか。
沖田臥竜 2022.07.21
サポートメンバー限定

 ビジネスにおいても日常生活においても、先を読むことは大切なことだろう。それは犯罪においても同様だろう。いや、犯罪を犯す身となれば、それはより一層、鋭利な刃物のように鋭く研ぎ澄まされなければならない感覚かもしれない。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1913文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

ニュースレターを受け取れるだけでなく、特別動画配信、オンラインミーティング、オフ会イベントなどのサービスも充実しています。
サポートメンバー限定
秋から台湾へ
読者限定
『インフォーマ』ATP賞受章から見える、作り手としての“唯一無二”の世...
読者限定
スクープという名の「中居問題」、拭えぬ違和感
サポートメンバー限定
ネット民が作り上げてしまった、「スクープ」という名のマスメディア商法
サポートメンバー限定
仕事の責任と人間関係
サポートメンバー限定
大阪市議会議員とそれを取り巻く人間関係
サポートメンバー限定
ジャーナリズムの真髄とは?
サポートメンバー限定
ある映画の試写会をめぐる波乱