過ぎ去りし夏にーここだけの話ー

信用とは「この人間は死んでも裏切らない」と思われること――。
そんな信念を持って生きてきた沖田臥竜がこの夏までに経験した、信用しきれない男との「ここだけの話」。
沖田臥竜 2022.08.30
サポートメンバー限定

 気忙しく関東に重心を起き、走り回っていると、熱かった夏が過ぎ去ろうとしている。

 私は頼られれば、その辺の人間のように良くも悪くも知らない顔ができない。同じように悩み、自分の目先の仕事を後回しにしてでも、一緒に頭を悩ませ、走り回ってしまう。 

 結果、損をすることもたくさんあるし、失ってきたもの犠牲にしてきたことも少なくない。言われなき批判を受けることだってもちろんある。だからこそ、そこから培った人脈や私だったらと聞いてもらえる話があるのだ。信用とは、極論、「この人間は死んでも裏切らない」と思われることではないだろうか。

 夏の終わりに、有料会員に向けて、信用にまつわるここだけの話でもしようか。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2629文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

ニュースレターを受け取れるだけでなく、特別動画配信、オンラインミーティング、オフ会イベントなどのサービスも充実しています。
サポートメンバー限定
秋から台湾へ
読者限定
『インフォーマ』ATP賞受章から見える、作り手としての“唯一無二”の世...
読者限定
スクープという名の「中居問題」、拭えぬ違和感
サポートメンバー限定
ネット民が作り上げてしまった、「スクープ」という名のマスメディア商法
サポートメンバー限定
仕事の責任と人間関係
サポートメンバー限定
大阪市議会議員とそれを取り巻く人間関係
サポートメンバー限定
ジャーナリズムの真髄とは?
サポートメンバー限定
ある映画の試写会をめぐる波乱